ブログ開始1年後にアクセスプチ爆発!継続してたらご褒美来た。

目安時間 9分
  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング
今日は韓国ドラマの最終回を
迎えていて、ちょっとだけ
泣きながらブログ作業中です。

「恋はドロップキック」という
10年前くらいのドラマ。

さて、一昨日からやっと
年末、年始、年明け用の記事入れ
作業に手をつけました。

本当は
9月ごろから準備する予定でしたので
少し遅めだとは思いますが、

もう遅いかなといって、
記事投稿をあきらる私ではありません。^ ^

なぜなら去年私は

12月25日に投稿した
年末年始だけに当てはまるテーマの1記事が

1月1日の1日だけで1万3千pvを
たたきだしました。(^^♪

あきらめずに投稿してたら
突然ご褒美が来た。

なぜこの記事が上位表示になったのか
不思議に思う平凡なテーマだったのですが

確かにちょっと再構成頑張って
読みやすいように
記事内容が入りやすいように
足し算引き算して

そういえば自分でも印象に残るくらい
力入れたな、と思いだしました。

5日前に投稿したのにも関わらず
アクセスが伸びて
日給2500円にも上ったので
年末ジャンボ宝くじ感がとても強かったです。

こういうプチ爆発って
その後のブログ継続にも
影響が出るというか
凄く嬉しいからまた引き続き
頑張ろうってなります。

この体験をする前に
ブログを辞めるのはもったいないので
是非続けてほしいです。

去年は

よし、近い季節の記事を入れてみよう!と
5日前に気づいたので
ギリギリに準備することと
なってしまいましたが、

今年は少し勝手がわかったので
5日前に準備するという
もったいないことはいたしません。

前もって早めに入れておけば
ゆっくり時間をかけて
グツグツ記事に
アクセスが集まるだろうから^ ^

もし手が止まってる方がいたら

一緒にこのタイミングで
記事入れしていきましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年末年始のネタってなにがあるかな?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さて、

去年の今頃の私の考え方は

まずは

「お正月といえば何が思い浮かぶかな〜?」

と毎日自分の頭でネタを探していました。

(ググれば早いのにアナログで
自分の思い出から引き出した。)

クリスマス
年末
大晦日
年始
初詣
食べ物
七草がゆ
とんど(この記事はいれてない)

祭り、イベント、セール、

思いつく記事全部入れました。

経験と知識があれば
穴場を見つけられたのかもしれませんが

それもよく分からなかったので
素人が思いつく限りの精一杯で
記事投稿しました。

その中でも少し反応が良かったのは

「年末の電車の運行状況」

の記事は50pvくらい助けてくれた気がします。

この記事は
前日に投稿しました。

3ヶ月前から前から投稿していれば
もっとアクセスが伸びたかも、と

メルマガ書きながら悔しい思いを
思い出しました。^ ^

去年は定番のテーマで投稿したので、

今年はもう少し違うところを
狙いたいなーと思います^ ^

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7サイトの10月の動きが決まりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

少し前のメルマガで、
現在の運営しているサイトの10月の動きが
決まったらお伝えすると書きました。

10月はあまり忙しくないので
作業がたっぷりできそうです。

現在運営中のサイト

サイト①ドメイン変えるかも(実験)
サイト②今投稿している記事の再構築を継続
サイト③ 今投稿している記事の再構築を継続
サイト③ 一日1記事投稿中
サイト④ 一日1記事投稿中
サイト⑤一日1記事投稿中
サイト⑥ 一日1記事投稿中
サイト⑦冬に向けての記事入れ中

+プラスで収益化した2サイトを運営に追加

⑧一日1記事投稿中
⑨放置気味、

+プラスでまだ収益化していない新規サイト準備中

⑩ アドセンス審査中
11. アドセンス審査中
12. 10/12ワードプレス設定完了、記事準備中
13.10/12ワードプレス設定完了、記事準備中

14 たびさとさんから新しい方向からの記事作りを習うための
勉強用サイト

2サイトが放置中ですが、
12サイトは同時進行中です。

うん、そんなに
いっぱいいっぱいじゃないというか
10月は3〜4時間作業したいと
思っていたのでちょうど良い感じです。

13サイト以上になると
外注さんの人数か、

外注さんの個々の
作業量を増やしていかないと
難しそうかな。

私は外注さんには、
分業制でお仕事をしていただいていて

そのことはずっとメルマガでは
お伝えしてきたんですけど

最近では、ちょっと変わってきて

新しく人を募集する時間と
気持ちがなかったのもあるのですが

それぞれの担当のお仕事だけでなく
別の単発のお仕事も
結構お願いするようになりました。

外注さんも追加のお仕事には前向きでして

「こういうお仕事を今月お願いしたいのですが、」
とマニュアルをお渡しして事前に検討してもらうのですが
まだ断られたことは一度もありません。

小さなお仕事だけど
手が回らない所をお願いすると

かゆいところに
手が届いた感覚で
とてもすっきりするので
ストレスたまらないんです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そろそろ管理人さんがほしい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

一つくらいは
完全に外注さんに
お願いするサイトがあっても
いいんじゃないかな

という思いが出てきました。

なので1サイトを管理する
外注さんのお仕事を一つ
作ってみようかと思っております^ ^、

マンションの管理人みたいな
立ち位置で
毎日ちょこちょこ(散歩して)記事を開いて
様子見てもらって、

ここちょっと
ひび割れてるよ(記事の情報おかしいよ)
とか

ドアの開きが悪いよ(URL開けないよ)
とか

色々気づいて
口出してくれる人が凄く必要だす。

うん、見えている。
私にはもう管理人がいる
イメージが出来上がってきているぞ。

12月末までには
全てのサイトの記事入れが
落ち着くだろうから

来年からは.管理人さんを入れて
試しに運用してみようと思います^ ^

あっさり成功したら怖いから
ちょっとは失敗したい。

でも失敗しない様に
慎重にお願いする部分を見極めている自分もいる。

やってみないとわからないので
とりあえず挑戦してみます。(^▽^)/

あとがき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月は12万いきそうな予感もする
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

久しぶりにアドセンスの画面を開いたら
昨日10/13の時点で5万超えてました。

日給は4000円台に上がってきているから
12万行くんじゃないかなと思いつつ

本当にコツコツ上がっているから
嬉しい。

1か月1万円ずつ上がっても
年間で12万円ずつ給与が上がりますもんね。

良い目安かも。

状況を見守りつつ
今後は日給1万円~2万円が普通になるように
今日も記事投稿していきます!

本日も最後まで
お読みいただきありがとうございました。
  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

美麗(みれい)

美麗(みれい)

病弱ながらもできればガンガン稼ぎたい! という思いから、 「ネットビジネス」の世界に こんにちは♪しました。 今年1月中旬から開始して 「2ヶ月半後から収益化」できて 現在は、寝ている間でも 毎日報酬が入るようになりました。 ・徹夜しない ・頑張らない をモットーに日々ビジネスしてます。 メルマガでは日々の 状況や報告を読者の皆さんと 共有させていただいております。

最近の投稿
カテゴリー